--- title: Oxford English Dictionaryを快適に使いたい! author: kazu634 date: 2007-03-09 wordtwit_post_info: - 'O:8:"stdClass":13:{s:6:"manual";b:0;s:11:"tweet_times";i:1;s:5:"delay";i:0;s:7:"enabled";i:1;s:10:"separation";s:2:"60";s:7:"version";s:3:"3.7";s:14:"tweet_template";b:0;s:6:"status";i:2;s:6:"result";a:0:{}s:13:"tweet_counter";i:2;s:13:"tweet_log_ids";a:1:{i:0;i:2829;}s:9:"hash_tags";a:0:{}s:8:"accounts";a:1:{i:0;s:7:"kazu634";}}' categories: - つれづれ ---

[以下の内容は違法コピーを推奨するものではありません。正規ライセンスを持たなければ、合法的なバックアップとはなりませんので注意!]

 うちの教授が新しいバージョンのOxford English Dictionaryを購入してきました。それを研究室のパソコンに導入するように頼まれました。ただこのOEDは、半年ずつぐらいに一度ずつインストールCDを挿入して違法コピーなんかをしないようにチェックするようにしています。これだと研究室に置いてあるパソコンで活用するという点からすれば面倒くさいわけで、なんとかその制約をはずせないかと色々と試行錯誤してみました。

 とりあえず、一番最初に思いつくのが、


CD Manipulator
CD Manipulator跡地

などのソフトを用いてisoイメージを作成し、

Daemon Tools
THE DAEMONS HOME

を活用して常にCDを挿入している状態にあるとコンピュータを欺けば万事解決…と思いこんでいたのですが、それほど簡単ではありませんでした(..;)

 というのも、OEDはSafeDiscというCDプロテクトがかけられているということで、特定の光学ドライブでリッピングしないと、OEDのチェックを欺けないということがわかりました。


情報元
Oxford English Dictionary

さてこれでどうするかということなのですが、我々の研究室のために自分が何とかすることにしました。下のサイト

SafeDiscについて
バックアップ <Safe Disc系>

によれば「rawモード」というモードで読み書きできる光学ドライブであれば、SafeDiscのプロテクトをそのままリッピングでき、DaemonToolsなどを活用することで何とかうまくいくことがわかりました。

 というわけで、話は「rawモードで読み書きできる光学ドライブはどれなのか?」ということになりました。それについては、


CD-R実験室
CD-R実験室

というサイトが詳しかったです。とりあえず一昔前まではPlextorというメーカーが強かったと思うのですが、最近は落ち目のようでした。うで、とりあえず見繕った

日立LG GSA-H42N

という光学ドライブを購入することにしました。

 とりあえず現状はこんな所です。OEDを研究室で快適に使える日は来るのか…ドライブが届いたら続きを書きます。


Oxford English Dictionary: Version 3.0
John A. Simpson

Oxford English Dictionary: Version 3.0
Oxford Univ Pr (Txt)  2002-03
売り上げランキング : 59044

おすすめ平均  star
starおすすめ

Amazonで詳しく見る by G-Tools