4.8 KiB
4.8 KiB
title | author | date | url | wordtwit_post_info | categories | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
『プログラミングGauche』のP56練習問題 | kazu634 | 2008-09-06 | /2008/09/06/_1097/ |
|
|
リストの長さを計算するlengthを直接(foldを使わずに)定義してみる
やっぱり再帰的な考え方ができていないかもしれない…というかこんなのありかという感じになるというのが正解かな。自分の発想としては
- 受け取ったリストがnullならば→とりあえずなんかするんだろう
- nullでなければ→適当な変数をインクリメントして、自分自身を(cdr lis)して呼び出す
みたいな発想しかない。で、「とりあえずなんとかするんだろう」という部分と「適当な変数をインクリメントして」の部分がよくわからなくなるパターンだ。それが模範解答ではこうなる:
(define (length lis) (if (null? lis) (+ 1 (length (cdr lis)))))
oを返して、手続きの戻り値に1を足していけばいいわけですか。。。たしかにそうですね。。。「nullになったら0を戻して、とにかく手続きが呼び出された回数分インクリメントしちゃえばいいじゃん」的な発想なわけですね。。。それは思いつかないです。はい。
- 作者: Kahuaプロジェクト,川合史朗
- 出版社/メーカー: オライリージャパン
- 発売日: 2008/03/14
- メディア: 大型本
- 購入: 22人 クリック: 713回
- この商品を含むブログ (272件) を見る