blog/content/post/2006/07/15/2006-07-15-00000272.md

32 lines
2.4 KiB
Markdown

---
title: 構想発表が終了。
author: kazu634
date: 2006-07-15
wordtwit_post_info:
- 'O:8:"stdClass":13:{s:6:"manual";b:0;s:11:"tweet_times";i:1;s:5:"delay";i:0;s:7:"enabled";i:1;s:10:"separation";s:2:"60";s:7:"version";s:3:"3.7";s:14:"tweet_template";b:0;s:6:"status";i:2;s:6:"result";a:0:{}s:13:"tweet_counter";i:2;s:13:"tweet_log_ids";a:1:{i:0;i:2443;}s:9:"hash_tags";a:0:{}s:8:"accounts";a:1:{i:0;s:7:"kazu634";}}'
categories:
- つれづれ
---
<div class="section">
<p>
 修論の構想発表は終了しました。とりあえず新しいことを言うことには成功しているのだと思われますが、「問題設定がおもしろくない」と言われてしまいました。
</p></p>
<p>
 昨年度にむちゃくちゃな量の講義を課しておいて、ぺーぺーの自分に研究をする時間を与えないでおいたにも関わらず、今年になると「全然進んでない」と言うのは、どうかと思うのだが…さらにそんな風に言い放っておいた上で、構想発表をするように誘導するところまではとりあえず認めよう。うでも、とにかく何とか新しいことを短期間で述べようと努力した健闘を控えめにでも称えようとかいうことが全くないのは、ちょっとどうかと思うのだが…たしかに、時間が限られている中で新しいことを言うために局地戦で戦いを挑んだわけだけど、それはしょうがないのでは。時間があったら、正面から戦いを挑むさ。
</p></p>
<p>
 それにしても愛されているのかどうかわからないけれど、明らかに同級生の人たちとは対応が違うのだけれども…これまで構想発表をしてきたのを見てきたけれど、「この研究をすることの意義」まで質問されているのは自分だけなのだが…しかも、きっちり「枝葉のことを論じても意味がないのでは」とコメントされて…
</p></p>
<p>
 来年も自分はマスターをやっているかもしれません……(..;)そんなことにならないように、夏休みを頑張っていこうと思います。
</p></p>
<p>
 ……とか色々とぐちりたいのですが、なぜか修論の構想発表は通過点に過ぎないので、とにかく<i>Namesake</i>を読み終わりたいと思います。
</p>
</div>