2.7 KiB
2.7 KiB
title | author | date | wordtwit_post_info | categories | ||
---|---|---|---|---|---|---|
スケジュールソフト | kazu634 | 2005-08-30 |
|
|
スケジュールつながりということで、パソコン上でスケジュール帖の役目を果たすソフトを紹介したいと思います。私が使っているのは、Schedule Watcherというソフトで、月間カレンダーやタイムテーブル表示が出来るソフトです。月間というのはつまり、↓みたいなことです。

そして、タイムテーブルというのは、↓のようなことです。

こうした表示を切り替えていくと、とてもわかりやすくスケジュール管理が出来ます。もちろん、パソコンでスケジュール管理しているわけですから、例えば「毎週水曜日の18:00-20:00はバイト」みたいなスケジュールの追加も一気に出来てしまいます。結構楽チンです。
パソコン上でスケジュール管理を行う利点については、ここも参照してもらえればいいかと思います。