blog/content/post/2011-04-18-00001472.md

20 KiB
Raw Blame History

title author date url has_been_twittered tmac_last_id categories tags
実家に帰省していました kazu634 2011-04-18 /2011/04/18/_1677/
yes
303816777736024064
つれづれ
仙台
多賀城

地震が起きてからずっと気になっていたのですが、ようやく実家のある多賀城市に帰省することができました。その顛末をここに書きます。とりあえず1日目です。 There was a problem connecting to Twitter. There was a problem connecting to Twitter.

長距離バスで移動します

東京駅から08:30発の長距離バスで移動しました。眠かったです…

東京駅から出発! Photo by kazu634

休憩中。サービスエリア Photo by kazu634

安達太良山のサービスエリア Photo by kazu634

(^- ^)/

仙台駅に到着(^-^)/ Photo by kazu634

多賀城市内の様子

国道45線沿いから多賀城市に侵入しました。多賀城市に入った段階で津波にさらわれたエリアに入っていきます。

ボンネット?の残骸 Photo by kazu634

色々と散乱してます Photo by kazu634

転覆する自動車 Photo by kazu634

津波で自動車が… Photo by kazu634

海から離れているはずなのに、突然潮の香りがしたと思うと、一ヶ月たっても片づけられていない場所がありました。外に展示してあったタイヤがすべてダメになっていました。転覆している自動車もまだありました。

といっても、45号線はだいぶ片づけられています。しかし、多賀城市内の海に近い場所は、片づけもまだ中途半端なままでした。ここは小中学校の同級生たちが住んでいる場所です。みんな大丈夫なのかなぁ。

夜は The Ha Penny Bridge

夜はホテルの近くにアイリッシュパブに行ってきました。外国人の人が9割を占めるという珍しい客層でした。

アイリッシュパブで食べたんです Photo by kazu634

1

アイリッシュパブの店内1 Photo by kazu634

2

アイリッシュパブの店内2 Photo by kazu634

3

アイリッシュパブの店内3 Photo by kazu634

4

アイリッシュパブの店内4 Photo by kazu634

広島から仕事で仙台に来ていた外国人の人と語り合ってきました。彼曰く、東北の人たちは「more friendly and straightなのだそうです。広島の人たちは「two faces(たぶん本音と建て前ってことなのかなぁ)があって嫌い」なんだそうです。

後、広島だとサービス過剰なところがあって、若い人たちは自分でものを考えるような習慣ができていないと、ぶつくさ言っていました。東北の人たちは首都圏とか関西圏の人たちに対して、あこがれを抱いている部分があります。夷と言われていた過去があるわけでして…でも、こういう話を聞くと、むしろ逆なんじゃないかなぁ、むしろ考える習慣みたいなものを身につける絶好のポジションに東北はあるのかもしれないと思いました。

コンドームを再利用して作ったiPhoneケースを持っていることを自慢してくれた彼に乾杯