3.0 KiB
3.0 KiB
title | author | date | wordtwit_post_info | categories | ||
---|---|---|---|---|---|---|
異人館に来ました。 | kazu634 | 2005-09-14 |
|
|
神戸市北野にある異人館にやってきました。異国情緒あふれる街並みです。市内の観光スポットを回るバス、シティループを降りると目の前にすでに異人館が。異人館というのは一軒だけでなく、複数あるのです。この街は結構なおしゃれスポットでもあるらしく、このような素晴らしいデザインのお店もありました。

この北野という土地は、明治になって開国し、オランダ・中国以外の人々も日本にやってきました。そうした人たちはみな神戸にある小高い丘、北野に居を構えました。そうしてできた西洋風の建築物が今では観光スポットになっているわけです。
異人館の中は、当時の日本とは全くの別世界でした。マホガニーのテーブルをここで始めて見ました♪

あと、商売柄船や海図がよく展示されてました。フランス人の住居ではなぜかディキンズの『大いなる遺産』が展示してあって、あらためてディキンズの偉大さを確認しました。こんな感じで展示してありました。ディキンズはイギリス人なんですがねぇ。さすがシェークスピアと並び称されるだけはある。
