blog/content/post/2009/07/16/2009-07-16-00001198.md

84 lines
5.0 KiB
Markdown
Raw Blame History

This file contains ambiguous Unicode characters

This file contains Unicode characters that might be confused with other characters. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

---
title: 東京都写真美術館に行ってきました
author: kazu634
date: 2009-07-16
url: /2009/07/16/_1297/
wordtwit_post_info:
- 'O:8:"stdClass":13:{s:6:"manual";b:0;s:11:"tweet_times";i:1;s:5:"delay";i:0;s:7:"enabled";i:1;s:10:"separation";s:2:"60";s:7:"version";s:3:"3.7";s:14:"tweet_template";b:0;s:6:"status";i:2;s:6:"result";a:0:{}s:13:"tweet_counter";i:2;s:13:"tweet_log_ids";a:1:{i:0;i:4709;}s:9:"hash_tags";a:0:{}s:8:"accounts";a:1:{i:0;s:7:"kazu634";}}'
categories:
- つれづれ
---
<div class="section">
<p>
今日は会社の創立記念日ということで、お休みでした。そこで東京都写真美術館に遊びに行ってきました。今回のお目当てはジョルジュ・ビゴー展です。
</p>
<h4>
ジョルジュ・ビゴーって誰?
</h4>
<p>
Wikipediaには次のように書かれているよ:
</p>
<blockquote title="ジョルジュ・ビゴー - Wikipedia" cite="http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BB%E3%83%93%E3%82%B4%E3%83%BC">
<p>
ジョルジュ・フェルディナン・ビゴーGeorges Ferdinand Bigot, 1860年4月7日 &#8211; 1927年10月10日は、フランス人の画家、漫画家。
</p>
<p>
パリで生まれる。1876年にエコール・デ・ボザールを退学して挿絵の仕事を始める。1882年に日本美術を研究するために来日。1883年から1899年まで陸軍士官学校で講師をしながら、当時の日本の出来事を版画・スケッチなどの形で風刺画にあらわした。また、中江兆民の仏学塾でフランス語を教えてもいた。1894年に士族の娘・佐野マスと結婚し、1899年に離日するまで外国人居留地を中心として活動した。当時の日本人が興味を持たなかったものも多く題材としており、今となっては貴重な資料ともなっている。
</p>
<p>
1887年に居留フランス人向けの風刺漫画雑誌『トバエ』を創刊し、日本の政治を題材とする風刺漫画を多数発表した。ビゴーの描いた風刺画のうち、鹿鳴館や日清戦争・日露戦争を扱ったものは中学校や高校の歴史教科書にしばしば教材として掲載されてなじみが深い。これらの絵では日本に対して辛辣な描き方がされているが、ビゴーが批判したのは日本国家の皮相的な欧化主義や急速な近代化・軍国化であり、日本の伝統的な文化や庶民の営みには敬意と共感を抱いていた。
</p>
<p>
また、欧米における日本人描写のステレオタイプとなった「眼鏡をかけて出っ歯」という姿はビゴーが広めたとも言われる。これは当時の日本での室内照明や食事の事情により実際にそうした人々が多かったことに起因するが、彼の絵の影響力の大きさゆえに後にまで残ってしまったものであった。なお、ビゴーが庶民をスケッチした絵では男女を問わずさまざまな人相・年齢・職業の人物を描き分けており、「日本人はみな眼鏡で出っ歯」という偏見をビゴー自身は抱いていなかった点は留意すべきであろう。
</p>
<p>
<cite><a href="http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BB%E3%83%93%E3%82%B4%E3%83%BC" onclick="__gaTracker('send', 'event', 'outbound-article', 'http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BB%E3%83%93%E3%82%B4%E3%83%BC', 'ジョルジュ・ビゴー &#8211; Wikipedia');" target="_blank">ジョルジュ・ビゴー &#8211; Wikipedia</a></cite>
</p>
</blockquote>
<h4>
それだけじゃわからないんだけど!
</h4>
<p>
「釣りの勝負」は絶対に知っているはずだよ:
</p>
<p>
<a href="http://www.syabi.com/images/details/i_bigo/bigo_005.gif" onclick="__gaTracker('send', 'event', 'outbound-article', 'http://www.syabi.com/images/details/i_bigo/bigo_005.gif', '');" class="http-image" target="_blank"><img src="http://www.syabi.com/images/details/i_bigo/bigo_005.gif" class="http-image" alt="http://www.syabi.com/images/details/i_bigo/bigo_005.gif" /></a>
</p>
<h4>
感想
</h4>
<p>
いやー、なんか風刺画家というのは知っていたのですが、かなり日本政府の言論統制とも戦っていた人だということを知りました。観てきて正解でした。
</p>
<h4>
その他にも
</h4>
<p>
世界報道写真展というのもやっていました。写真でメッセージを伝えるということがどういう事なのかを理解させてくれるいい展示でした。写真って力強いです。
</p>
<h4>
参考リンク
</h4>
<ul>
<li>
<a href="http://www.syabi.com/index.shtml" onclick="__gaTracker('send', 'event', 'outbound-article', 'http://www.syabi.com/index.shtml', '東京都写真美術館');" target="_blank">東京都写真美術館</a>
</li>
</ul>
</div>