3.3 KiB
3.3 KiB
title | author | date | wordtwit_post_info | categories | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
KVMで仮想環境を整えてみる – (1) | kazu634 | 2011-07-02 |
|
|
最近の PC を見てると、とても安価にクアッドコア・8GBメモリーなんていう構成が手に入ることに気づいたので、 Linux に標準でついている KVM で仮想環境を整えてみることにしました。まだまだ始めたばかりですけど、検証用の環境がかなりお手軽に作れることに気づきました。というわけで自分用のメモです。
環境
Ubuntu 11.04で検証しているよ。VNCクライアントはすでに導入済みという想定です。
必要なパッケージ
とりあえずこれらのパッケージをインストールしたみたい。
$ sudo aptitude install kvm kvm-pxe qemu-kvm bridge-utils libvirt libvirt-dev libvirt-bin virtinst
ゲストOSの作成
こういうようにして作成します:
$ sudo virt-install --name <ゲストOSの名前> --ram 256 --disk path=<イメージファイルの名前>,size=10 --network network=default,model=virtio --network network=default,model=virtio --vnc --cdrom <OSインストール用のisoイメージファイル>
イメージファイルはカレントディレクトリに作成されるようです。–cdromオプションで、起動時に読み込むcdromイメージを指定します。isoイメージを指定できます。VNC経由でディスプレイに表示される画面を閲覧できます。
後は VNC 経由でインストールしてあげます。