blog/content/post/2008/01/05/2008-01-05-00000734.md

8.4 KiB
Raw Blame History

title author date url wordtwit_post_info categories
ハリオのサイフォンってさぁ kazu634 2008-01-05 /2008/01/05/_787/
O:8:"stdClass":13:{s:6:"manual";b:0;s:11:"tweet_times";i:1;s:5:"delay";i:0;s:7:"enabled";i:1;s:10:"separation";s:2:"60";s:7:"version";s:3:"3.7";s:14:"tweet_template";b:0;s:6:"status";i:2;s:6:"result";a:0:{}s:13:"tweet_counter";i:2;s:13:"tweet_log_ids";a:1:{i:0;i:3577;}s:9:"hash_tags";a:0:{}s:8:"accounts";a:1:{i:0;s:7:"kazu634";}}
diary

 いまいち違いがわからないよね。Googleで検索してきた人がいたのですが、ハリオは色々な種類のサイフォンを販売しています。特に

ハリオ モカ 3人用 MCA-3

ハリオ モカ 3人用 MCA-3

ハリオ テクニカ 3人用 TCA-3

ハリオ テクニカ 3人用 TCA-3

この二つの見分け方がよくわかりません。とりあえず「テクニカ」の方は布フィルターで、「モカ」の方は紙フィルターという違いがあることはわかります。この二つの違いは

ポイントは、フィルターの材質ならびに濾過器の形状とバネの強さです。フィルターは紙製、布製に大別されます。

紙製は使い捨てで便利ですが、コストと紙の臭いを気にする方には不向きです。もっとも、布フィルターも消耗品ですから、一概にどちらが良いとも言えません。

 布製フィルターも様々なものが市販されています。材質はネルですが、片面のみがケバ立っているもの(片面ネル)と、両面がケバ立っているもの(両面ネル)の二種類があります。また、布製フィルターは洗って保管する手間がかかります。

器具へのこだわり

ということらしいです。布の方がよろしいのだと思います。うでも、布と紙フィルターでそれほど値段に差がつくとは思えないので、後はデザインの違いということになるのだと推測してみたり。ちなみに「モカ」に布フィルターを使ったり、「テクニカ」に紙フィルターを使うことは可能なようです。二つとも濾過器は共通の仕組みになっているようなので(ただし私は実際に検証したわけではないのであしからず)。

 自分は布フィルターを補充しました。

ハリオ ろか布(5枚入) FS-103

ハリオ ろか布(5枚入) FS-103

 ちなみにサイフォンの使い方はここが詳しかったです→「サイフォン 抽出を極める マニアへの道 コーヒーのある生活 UCC上島珈琲 コーヒーから生まれる笑顔のために。