3.1 KiB
3.1 KiB
title | author | date | url | wordtwit_post_info | categories | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
『新版C言語プログラミングレッスン 入門編』第9章・配列 | kazu634 | 2008-05-01 | /2008/05/01/_968/ |
|
|
続きー
配列の宣言の仕方
こんな感じで宣言する。
int score[3];
ここで注意すべきは宣言するときは「要素数」を指定すること。添え字の最大値は「要素数-1」だよ!
サンプルはこんな感じだよ:
#include <stdio.h> /* プロトタイプ宣言 */ int main(void); /* 関数 main */ int main(void) { int ten[3]; float heikin; ten[] = 65; ten[1] = 90; ten[2] = 75; heikin = (ten[] + ten[1] + ten[2]) / 3.0; printf ("国語は %d 点\n", ten[]); printf ("数学は %d 点\n", ten[1]); printf ("英語は %d 点\n", ten[2]); printf ("平均点は %1f 点", heikin); printf ("\n"); return(); }
二次元とか色々できるけど、そこらへんはわかりそうだから省略。