blog/content/post/2007/08/25/2007-08-25-00000591.md

2.6 KiB
Raw Blame History

title author date wordtwit_post_info categories
Cygwinを導入して kazu634 2007-08-25
O:8:"stdClass":13:{s:6:"manual";b:0;s:11:"tweet_times";i:1;s:5:"delay";i:0;s:7:"enabled";i:1;s:10:"separation";s:2:"60";s:7:"version";s:3:"3.7";s:14:"tweet_template";b:0;s:6:"status";i:2;s:6:"result";a:0:{}s:13:"tweet_counter";i:2;s:13:"tweet_log_ids";a:1:{i:0;i:3185;}s:9:"hash_tags";a:0:{}s:8:"accounts";a:1:{i:0;s:7:"kazu634";}}
つれづれ

 WindowsにCygwinを導入しました。これでWindows内部でUNIX環境が整ったことになります。使ってみるとこれは便利です。なぜかと言えば:

     
  • プログラムに必要なコンパイラやインタープリタが標準で付属してくる
  •  

  • 適切に設定してあげると下の画像のようにプログラムを組みながら、実行結果を確認できる

というような感じでしょうか。

  Meadow

 というわけで、少しずつPerlのお勉強を始めようと思っているところです。本当ならC言語の勉強をしたいのですが、それにはかなり時間が足りないと思います。時間ができる一月以降になったら、勉強しようと考え中。


 
Perlの勉強 Emacs入門 Meadow入門
新版Perl言語プログラミングレッスン入門編