69 lines
3.0 KiB
Markdown
69 lines
3.0 KiB
Markdown
---
|
||
title: howm
|
||
author: kazu634
|
||
date: 2006-07-09
|
||
wordtwit_post_info:
|
||
- 'O:8:"stdClass":13:{s:6:"manual";b:0;s:11:"tweet_times";i:1;s:5:"delay";i:0;s:7:"enabled";i:1;s:10:"separation";s:2:"60";s:7:"version";s:3:"3.7";s:14:"tweet_template";b:0;s:6:"status";i:2;s:6:"result";a:0:{}s:13:"tweet_counter";i:2;s:13:"tweet_log_ids";a:1:{i:0;i:2435;}s:9:"hash_tags";a:0:{}s:8:"accounts";a:1:{i:0;s:7:"kazu634";}}'
|
||
categories:
|
||
- つれづれ
|
||
|
||
---
|
||
<div class="section">
|
||
<p>
|
||
<a href="http://i16.jp/soft/howm.mac.htm" onclick="__gaTracker('send', 'event', 'outbound-article', 'http://i16.jp/soft/howm.mac.htm', '');" target="_blank"><img alt="howm.mac 高速化 -- 秀丸用な howm.mac の目次作成だけ perl (てか PAR な exe) にしてみた" align="left" src="http://img.simpleapi.net/small/http://i16.jp/soft/howm.mac.htm" border="0" /></a>
|
||
</p></p>
|
||
|
||
<p>
|
||
howmというパソコンでメモを扱う仕組みがあるのですが、それがエディターの秀丸上で実現できるようになったということで試してみました。
|
||
</p></p>
|
||
|
||
<p>
|
||
とりあえず、適当に放り込んでおいて、後でゆるやかな条件で検索できる…というのが最大の魅力でしょうか。
|
||
</p></p>
|
||
|
||
<p>
|
||
自分用の備忘録として、配布サイトで配布されているマクロを修正したものを書いておきます。秀丸ver 6~用なのかな?
|
||
</p>
|
||
|
||
<p>
|
||
<blockquote>
|
||
</blockquote>
|
||
|
||
<ul>
|
||
<li>
|
||
golineendをgolineend2にする
|
||
</li>
|
||
<li>
|
||
right 3をright 2にする
|
||
</li>
|
||
</ul>
|
||
</p>
|
||
|
||
<p>
|
||
とりあえずこれで、ある程度正常に動作するはず。
|
||
</p>
|
||
|
||
<hr />
|
||
|
||
<p>
|
||
追記:
|
||
</p></p>
|
||
|
||
<p>
|
||
<strike>どこぞの</strike>本家howmのWikiでリンクを張られて閲覧に来る人がいるようなので、補足。ここでいう配布サイトというのは、<a href="http://i16.jp/soft/howm.mac.htm" onclick="__gaTracker('send', 'event', 'outbound-article', 'http://i16.jp/soft/howm.mac.htm', 'howm.mac 高速化 — 秀丸用な howm.mac の目次作成だけ perl (てか PAR な exe) にしてみた');" target="_blank">howm.mac 高速化 — 秀丸用な howm.mac の目次作成だけ perl (てか PAR な exe) にしてみた</a>です。ここで配布されているマクロを使用した場合、私が使っていた秀丸ver 6.0 b30では
|
||
</p>
|
||
|
||
<ul>
|
||
<li>
|
||
howmファイルから新規にメモを作成しても、ファイル間リンクがうまく機能していない。つまり、「>>> ~/howm/2006/07/2006-07-22-140023.howm」となるべきところで「>>> ~/howm/2006」としかならなかった。
|
||
</li>
|
||
<li>
|
||
come-fromリンクが正常に動作していない<small>…ような気がした</small>
|
||
</li>
|
||
</ul>
|
||
|
||
<p>
|
||
ようだったので、修正してみました。あと、私のパソコンではなぜか付属のexeがうまくうごかず、メニューを生成できないでいるのですが…なぜなんだろう?
|
||
</p>
|
||
</div>
|